記事

お家で楽しいたこ焼きパーティー

いざ準備しよう!としたら面倒・・・

後片付けも大変( ;  ; )

 

そんな経験ありませんか?

 

たこ焼き屋がオススメするたこ焼き粉なら

楽しく美味しくタコパを開催出来ちゃいます!

市販のたこ焼き粉は…

みなさんがたこ焼きをするときは大半の方が市販のたこ焼き粉を買ってきて作りますよね?

 

レシピは見てますか??

・・・。

 

私の簡単なアンケート結果では

8割以上の方が大体の分量で作っていました(゚o゚;;

 

粉に水入れて〜足らんなぁ〜水足して〜

なんとな〜くな分量になってしまいます。

 

もし市販のたこ焼き粉がレシピ通り作るだけで

美味しく出来るなら大体の分量で作る人も減るはず。

 

ですが…。

市販の粉では中々美味しく作れません。

 

今回はプロが教える市販の粉とプロの粉の違いが徹底解説します!

プロの作るたこ焼き粉4つの秘訣

4つのポイントに分けて

市販の粉との違いを解説していきます!

生地にこだわったたこ焼き屋のたこ焼きの生地楽しみですよね〜!

 

1.ケーキに使う上質な薄力粉を使用

小麦粉にはとっても沢山の種類とグレードがあります。

その中からたこ焼きに合う粉をお店ごとにピックアップしてますが、かつらぎではケーキや天ぷらに使われるサラッと仕上がる薄力粉をチョイス。

 

大体のお店は中力粉の安く済むグレードを使ってますが、粉っぽいたこ焼き屋さんなんか大概それです。

2.個包装で使いやすい!衛生的。

市販品の多くは500gで売られてますが

それを一回で使い切るのは困難。

 

使い切れない粉は果たして次の出番まで衛生的でしょうか?

小麦粉を大好物とするコナダニの餌食になっていませんか?

 

もし市販の粉を買って余っている方は次のタコパまで置いとくのではなく

唐揚げ用にしたり、揚げ物に使ったりいろんな方法ですみやかに使い切るのをおすすめします。

 

かつらぎの粉は一回使い切り出来るような分量で用意!

一袋で約50個分も作れます!!

たこ焼き屋で50個分買うと大体3000円ぐらいですね(゚o゚;;

 

3.水分量1.6倍?これ※重要※

プロと市販品の違いの最たる部分ですが

家庭用に作られた市販品は

  1. 粉を売りたい。
  2. 失敗されたら困る

だから水分量が少ないです。

 

粉と水の割合が

1:3しかありません。

 

あまりピンと来ないかも知れませんが

プロの目から見ると驚き!!

 

お店でそんな状態ではとてもじゃないけど

美味しく作れません。。

 

プロの使う粉は

粉と水の割合は

1:5が基本です。

 

1:3と1:5粉をこれだけ食べたら粉臭いのも納得です。

 

しかしながら市販の粉で1:5で焼くのは困難。

粘性が足りません。

焼けないので楽しくないです。。

 

限界まで水分量を増やしたたこ焼き粉は

ふわっトロでとっても美味しいです^_^

 

4.歴史あるたこ焼き屋

数十年前大阪の片田舎で自分の味覚だけを頼りにたこ焼き屋を歩き回り、自分だけのたこ焼きを完成させたご夫婦が作ったたこ焼き。

 

気付けば近鉄沿線の人気店。

沢山の有名人がその味に舌鼓を打ちました。

 

そんなたこ焼き屋もご夫婦の年齢も考え畳む事にしました。

それから10年。親戚の私が味と名前を継がせてもらいリニューアルしました。

 

何年経っても変わらない味。おじいちゃんはたこ焼き界のエジソンです。

 

せっかくのタコパを美味しく

プロの粉なら水分量が多いから混ぜるのも楽ちん

ダマダマにもなりにくく手軽に美味しく楽しめます。

 

そんなたこ焼き粉は

メルカリshops

にて販売中(^○^)

 

送料込みでこの価格!?

驚きの低価格は店長自ら丁寧に1つ1つ作るから実現出来ます( ;  ; )

即日発送頑張ってますので、平日に買って土日に開催なんてのもアリですね!

 

是非一度お試しください^_^




==========================================
「グルメたこ焼きのお店 かつらぎ」
富田林 滝谷不動尊で20年以上もの間ご夫婦が営業されていたお店です。
072-155-3700
アクセス:「金剛駅」から徒歩10分
営業時間:11:00~22:00、日曜営業、年中無休
カウンター席あり、持ち帰り可能、ランチ、WiFiあり
〒584-0074 大阪府富田林市久野喜台1丁目2−5

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)